Hataraita.net

馬鹿なこととITと馬鹿なことと競馬と変な資格が好きです。でも馬鹿なことはもっと好きです。

参加者が語る競馬ファンにもわかる電脳賞春の後半の見どころ(3)各チーム私的分析前半後半

こんにちは。

はたらいたです。

引き続き電脳賞春の後半戦の見どころを紹介していきたいと思います。

今回は各チームを私的に分析の後半です。

正直少し疲れてきましたが、電脳賞の見どころを伝えるためにもうひと踏ん張りです。

 

f:id:bananawoma:20170322105542p:plain

5枠5番【Su/Ji】チーム(人間側、回収率型(バランス型))

一応回収率型側に分類しましたが、印象的には蛸坊主さんチームに近い印象を受けています。

競馬への造詣が深く非常にバランスがいいソフトというのが率直な感想です。

馬の格という独自の理論が注目を集めていますが、レースレベルをフラットに見るための何かなんじゃないかと推測しています。

 

馬の評価:強さを見ているようにも見えるし、穴も選ぶ(バランス型?)

レース選び:不明

馬券の買い方:馬連流しもしくは2頭頭の馬連フォーメーション(バランス型)

 

的中率も回収率も今のところ平均的な感じですが、ソフトとしてどのセッティングもバランスが取れているんだと思います。

独自に研究されていたものを未経験でソフトに落とし込まれたという事で、それだけでも尊敬すべきチームだと思います。

6枠6番CHANCEチーム(人工知能側、的中率型)

とにかく当たるソフトです。的中率という点においては他の追随を許しません。

一方で回収率は高くなく、当たった馬券の半数以上がトリガミというのが現在の状況です。

ただ、回収率が低いからと言って侮ることなかれ、なかなかすごいソフトです。

回収率が低い原因はチューニングだと思います。

 

馬の評価:来る可能性が高い馬を選ぶ(的中型)

レース選び:WIN5対象レース(選ばず)

馬券の買い方:馬連、三連複均等ボックス(的中型)

 

 

 あくまでも当てることを目的にしているように見受けられるソフトです。

当てる方向に全振りというのは、五行やポテイトーズの真逆のコンセプトだと思います。

そのため、馬券の買い方も当てる方面に振られたボックス買いなのですが、ここが少し弱いかなと思っています。

ニコちゃんAI競馬においてはものすごく武器になっている三連複均等ボックスですが、このソフトに関しては3連複均等ボックスが逆にあだとなっている感じです。

その理由は、馬の評価方法と、レース選びの違いです。

CHANCEは強い馬を買うというソフトなわけですから、人気馬を選ぶことが多くなります。

またレースも選んでいないので必然的に人気サイドのボックス馬券を買うことが多くなってしまいます。(基本的にオッズと実力には相関があるという前提での話です)

さらに言えば、SIVAはそのボックスの中でも特に人気になっているサイドで決まる確率が高いのです。

そのため、三連複ボックス均等買いでは本命サイドで決まったとしても、余計な馬券を買いすぎてトリガミになってしまうのです。

検証のために、SIVAと同じ買い目を三連複回収額均等買いした場合の回収率を調べてみたのですが、100%は超えないものの回収率でも2位に躍り出るぐらいの回収率になりました(85%程度)

同じ買い目で馬券の金額配分を少し変えただけでこれだけ回収率が上がるのですからすごいポテンシャルです。

おそらくド本命サイドで決まっていることも多いと思うので(印が分からないので何とも言えないのですが)買い目を絞れば100%を超えるんじゃないでしょうか。

 

7枠7番ニアークティックチーム(人間側、回収率型)

本当に疲れてきたのと、前のエントリーで書いたのでチューニング+αだけ

 

馬の評価:美味しい馬(回収率型)

レース選び:美味しいレース(回収率型)

馬券の買い方:三連複フォーメーション10点払い戻し均等買い(回収率型)

チューニングのバランスは悪いです。成績を見ていただいたら明らかだと思います。

超すごいソフトに勝つか派手に散るかというような設定です。

爆発することを期待しています。

 

8枠8番ワセダパラドックスチーム(人工知能側、的中率型)

全てが謎です。

チューニングはこんな感じです。

馬の評価:強い馬(的中率型)

レース選び:不明

馬券の買い方:色々→3連単多点買いフォーメーション

 

 

ただ馬券の買い方が明らかに変わってきました。

それがトップとの差を見た人工知能の判断なのか人間の判断なのかも謎です。

でも人間っぽい気がします。

的中率の高さから、今選んでる3連単フォーメーションよりも馬連で買い目を絞ったほうがいいんじゃないかなって言いうのが僕の感想です。

 

以上です。駆け足になりましたが、どのチームも魅力いっぱいで目が離せない電脳賞!

ぜひぜひ結果を追ってみてください。

あと生放送も見てください。

あと結構いろいろ大きいこと書いちゃったので誰かチームニアークティックの代表になって代わりに桜花賞に出てください。

お願いします!