Hataraita.net

馬鹿なこととITと馬鹿なことと競馬と変な資格が好きです。でも馬鹿なことはもっと好きです。

DELL inspiron14を2か月間使ってみた感想

私が今使っているメインPCはDellのinspiron14シリーズで、購入して2カ月になります。

なんとなくこれまで使ってよかった点と悪かった点の感想を書いていきたいと思います。

良かった点

コスパはすごく良い

まずコスパはすごく良いです。

比較対象が、バイオやGateWayネットブックなので単純比較できませんが、メモリにしろCPUにしろHDDの容量にしろ価格からしたらかなりのお買い得商品だと思います。

正直のPCの使い道は所詮、ネット閲覧、OFFICE、メールの受送信、ちょっとしたVBAの開発ぐらいなのですが、それぐらいなら全然ストレスなく使うことが出来ます。

サイズが中途半端で逆にいい

初めは13インチか15インチを検討していました。家で使うなら15インチがいいし、外で使うなら13インチがいいし、という感じです。しかし私は優柔不断なのでどちらとも決めきれませんでした。

結果的に今は、これを持ち運んだり、家で使ったりしているのですが、中途半端で逆によかったと思います。

外に持ち運ぶときはそれなりの重さがあって、いい運動になります。

これを良しと取るか悪しと取るかは個人の感情だと思いますが、私は運動不足なこともありいいと思っています。

13インチのパソコンだと軽すぎて運動になりません。

逆に、家で使う場合もほとんどストレスはないです。15インチの方が大きくて使いやすいんでしょうが、14インチでも使いづらい印象は全くありません。

ちなみに13インチのパソコンは家で使うには小さくてストレスを感じていました。

 

悪かった点

ネットで注文してから到着するまでの時間が長い

これは、外国生産のため仕方ないことですが、到着が遅いことにはストレスを感じました。

特にDellにはよくあるみたいですが、当初の到着日が日を追うごとに伸びていって、最初の予定納期の購入後2週間からさらに1週間遅れての到着でした。

dellではネットで購入後商品がどういう状況かリアルタイムで教えてくれます。

このPCは注文後2日後には完成し出荷準備に入りました。

Dellは輸送に船便を使っているので仕方ないのですが、組み立て完了後に3週間待つのはなかなかストレスでした。

DellアップデートでPCが動かなくなった

PCの右下にDellからアップデートしてくださいの通知が来た時のことです。

アップデートして再起動するとBIOSがOSを認識しなくなりPCが起動できなくなりました。

その後試行錯誤し何とかPCを復旧できたのですが、買って早々の事だったのでビビりました。

その体験記をブログのネタにしたのですが、ツイッターでお礼の言葉をいただけたので今となってはいい思い出です。

[blogcard url="http://hataraita.net/2016/08/13/dell/"]

しかし私が、自力で解決方法を見つけてから、Dellの公式で全く同様の内容がアップロードされたことには困りました。

結構同じような人がいたみたいでこの記事の反響が大きかったのですが、投稿数日後にDellが公式に対応方法を発表し私の記事より上に検索されるようになったので、それ以降あんまり読んでもらえません。

ただ、復旧方法が間違ってなかったこと、人の役に立てたと確信できたことはよかったと思います。

こうしておけばよかったという点

HDDをSSDに変更しておけばよかった

正直私の使い方だとそこまで関係はないのですが、やはり立ち上げには時間がかかります。

このストレスを解消するために初めからSSDにしておけばよかったと思っています。

もしみなさんInspiron14シリーズの購入を考えてるのであればオプションでSSDに変更しておくことをお勧めします。

 

色々あるけどいいPCよ

いい点、悪い点を挙げればきりはありませんが、全体的に見てこのPCを買ってよかったと思っています。

コスパもサイズ感も、起こったトラブルで勉強できたことも今となってはよかったなと思います。

他の同価格帯のPCをあまり使ったことがないのではっきりとは言えませんが、おすすめできるPCです。